たくっぷ日誌カンナバロ

「えびちゃんって誰?」発言で、嫁にバカにされる29歳自称「ヨーロッパ人の足」の持ち主、たくちゃんであります。

Saturday, July 29, 2006

味噌樽風呂!!

 お仕事の会議で、我らがホームゲレンデである白馬五竜スキー場の白馬の森ペンション街にある「ホテルステラベラ」に行ってきました。
 今年3月の合宿に際お世話になったサンマルテのすぐ上部にあるホテルで、サンマルテに比べちょっとお値段がお高いホテル。なんと、夕食時の懇親会では、参加者全員(18人ほど)のテーブルに中ジョッキで生ビールが並ぶなど、たくっぷも大喜び。会議中は停滞していた気分も、生ビールのおかげで懇親もおおいに盛り上がりました。
 なかでも、某農業家庭雑誌の長野県普及担当のMさんと意気投合。岩手県出身で大学まで剣道一筋の彼には、「六三四の剣」ネタで挑んだところ大喜びし、日頃の雑学熱心も無駄ではなかったと実感してしまいました。
 
 このステラベラには「味噌樽風呂」という、かつて南信州で味噌樽として使われていた樽を利用した風呂があるということ。もしかして紳君の友達の味噌屋の久保田くんから仕入れたものかもしれぬ、と楽しみにしていましたが、男性がその風呂に入浴できる時間が18:00~20:00までと決められており、ちょうと懇親会の時間と重なってしまったことから入浴を断念。
 20:00からは女性のナイトタイム(風呂)となっており、翌日の新聞に「某JA職員、会議先で女性風呂乱入!!」と書かれても困るので、あきらめました。