たくっぷ日誌カンナバロ

「えびちゃんって誰?」発言で、嫁にバカにされる29歳自称「ヨーロッパ人の足」の持ち主、たくちゃんであります。

Thursday, August 31, 2006

八ヶ岳初登頂

 八ヶ岳の最高峰「赤岳」に登ってまいりました。
 標高2899メートル。今シーズン初の3000メーター級への日帰り登山です。
 中央道諏訪南インターより八ヶ岳方面へおよそ15分車を走らせ美濃戸口まで行きます。ここから、車高が低い車では走行不可能な林道を3キロほど進むと美濃戸の山荘地にたどり着き、ここより登山道がスタートします。
 美濃戸より八ヶ岳縦走のベース地となる行者小屋までは平坦な登りの登山道が2時間ほど続き、行者小屋からはキビシイ登り坂の連続。途中長い階段もあり、皆さま悲鳴を上げていました。この厳しい登りを1時間半ほど耐えしのげば、赤岳山頂の到着。
 山頂からは東南に富士山はもちろん、遠く北アルプスも展望できる大パノラマが広がります。
すぐ飽きてしまう無風景な登りが延々と続くわけではなく、日帰りでも午前中には下山できてしまうので、是非お勧めの登山コースです。


写真は、赤岳山頂より見た横岳